表領域情報(dba_tablespaces)の確認SQL 表領域 表領域の一覧を取得する 表領域名やブロックサイズ、管理方法、自動拡張設定などの情報を参照するには、 データディクショナリの dba_tablespaces を確認する。 ※ set コマンドや、col コマンドはお好みで […] 続きを読む
制御ファイル情報(v$controlfile)の確認SQL 制御ファイル コントロールファイルの情報を取得する 制御ファイル(コントロールファイル)のステータスやファイル名、ブロックサイズなどの 情報を参照するには、動的パフォーマンスビューの v$controlfile を確認する。 ※ se […] 続きを読む
SQL*Plus のSET WRAPで行を折り返さない方法 SQL*Plus SQL*Plusで折り返すデータが見づらい時 SQL*Plus のシステム変数 wrap で、1行に収まらない行を折り返さずに 切り捨てることができる。 続きを読む
トレースの取得方法[実行計画/統計情報] 実行計画・統計情報 SQL*Plusでトレースを取る手順 SQL*Plus のシステム変数 autotrace で、実行計画や統計情報などの トレース情報を取得できる。 alter system コマンドや alter session コマ […] 続きを読む
REDOログ順序番号の初期化方法 REDOログファイル REDOログ順序番号のリセット Oracle データベースでは障害に備えて変更情報を REDO ログに出力し、循環利用している。 アーカイブログモードで運用中のデータベースでは、REDO ログが循環し 上書きされる前に […] 続きを読む
Oracleパッチのまとめ アーキテクチャ Oracleバージョン番号・表記の意味を抑えよう Oracle データベースには、一定期間毎にそのリリースに対して作成された 不具合修正パッチが配布されており、PSR・PSU・CPU・個別パッチ がある。 個別パッチ以外 […] 続きを読む
SQLトレース取得の準備手順 実行計画・統計情報 実行計画・統計情報を取得する トレースを取得するためには、初回だけ事前作業としてロールの作成・付与と、 格納するテーブルの作成が必要。その方法を紹介する。 続きを読む
SQL*PlusのSET LONGでバイナリデータの表示幅を変更 SQL*Plus LOB表示の最大幅を変更する方法 SQL*Plus のシステム変数 long で BLOB、CLOB、BFILE などの 表示最大幅を指定できる。 続きを読む
Statspackスナップショットの取得・削除コマンド statspack Statspackは自動取得も可能 Oracle データベースでは、取得済みスナップショットの確認や 手動/自動での取得、対象レベルの指定も可能。その方法を紹介する。 続きを読む
初期化パラメータsessionsとprocessesの関係 初期化パラメータ セッション数とプロセス数 sessions は最大セッション数、 processes は最大プロセス数を 定義するための初期化パラメータ。 sessions と processes は密接な関係にあって、sessions […] 続きを読む