rmanコマンドでアーカイブログを削除 REDOログファイル rman で不要なアーカイブログを削除する手順 Oracle のアーカイブログが不要になりノーアーカイブに変更した場合、 過去に取得したアーカイブログは自動的に削除されることはなく残存する。 過去ログだけ残しておいても一 […] 続きを読む
CDB・PDBのアーカイブログモード切り替え アーキテクチャ 12c マルチテナント環境のアーカイブログ変更 マルチテナント環境では CDB と PDB が存在するが、ログモードを変更した場合、双方で変更結果を確認する必要がある。ここではノーアーカイブログモードに切り替える想定の […] 続きを読む
バックグラウンドプロセスを確認 アーキテクチャ バックグラウンドプロセスの役割 データベースを裏方的な役割を担っているバックグラウンドプロセス。 簡単に言うと、SGA 内のバッファ領域とデータファイルや REDO ログファイル などの I/O を管理している。 プロセ […] 続きを読む
バックアップモード切替手順<データベース全体> バックアップ&リカバリ データベース全体を一括バックアップしたい場合 データベース全体をバックアップモードに切替えて、コールドバックアップする方法の一例。 続きを読む
switch logfile と archive log current の違い アーキテクチャ ログスイッチのコマンド REDO ログの切替やアーカイブの出力を確認したい時など、 手動で強制的にログスイッチを行うことがある。 続きを読む
REDOログファイルのサイズとパフォーマンス REDOログファイル 最適なREDOログサイズを見切る REDO ログメンバサイズは、明確な基準はないので一概には言えず、 業務量から判断して、決定されるサイズである。 一般的には、100MB ~ 1GB 程度 で収まるシステムが大半ではない […] 続きを読む